Hiroshima University Masters

広島大学マスターズ

Home  <  27年度事業一覧  <  27年度市民講座(前期)

平成27年度市民講座(前期)

(主催:東広島市教育委員会、共催:広島大学マスターズ)


 

1「はじめてのフランス語」(講師:原野 昇)

講座概要:はじめてフランス語を学ぶ人を対象に、ビデオを利用しながら、簡単な日常会話と文法の基礎を学びます。

日程: 201564111825日、各木曜日(すべて13:3015:00

会場:東広島市市民文化センター研修室

 

2「いろいろな視点からのジャズ」(講師:小方 厚)

講座概要 :かってのDJの感覚で,講師が音声と映像を中心にジャズを紹介します。

日程:201574日、18日、81日、8日、各土曜日【予定】(すべて13:3015:00

第1回:74日「動画によるジャズ入門」

学生によるジャズ演奏の動画を例に,コンボとビッグバンド,楽器編成,レパートリー,即興演奏法など,さらには広島とくに東広島のジャズライブ情報も紹介したい.

第2回:718日「西洋音楽としてのジャズ」

ジャズ演奏の基礎はコードとモードだが,遡れば前者はピタゴラスの5度,後者はグレゴリオ聖歌の旋法に行き着く.バッハや現代音楽との関連も示す.

第3回:81日「民族音楽としてのジャズ」

ジャズは日本を含む世界各地の民族音楽と多くの共通点がある.ジャズのルーツはアフリカの民族音楽で,それが発展した「ブルース」はポピュラー音楽の基礎となっている.

4回:88日「計算機とジャズ」

電子音による楽器音の合成と楽曲のプログラミングを紹介する.ジャズの組み立ては論理的なので数学と相性がよく,計算機によるジャズ演奏も試みられている.

会場:東広島市市民文化センター研修室【予定】

 
 

3「くらしの中の化学」(コーディネーター:谷本能文)

講座概要:皆さんはお気づきになっていないと思いますが、化学は日常生活の様々な局面で活躍しています。本講座では、例えば香りなど、生活に密接に関係した化学のいくつかを、紹介・解説します。

日程: 201595121926日、各土曜日【予定】(すべて13:3015:00

第1回:95日(土)「くらしの中の香り」(講師:平田敏文)

 “香り”は私たちの暮らしと密接に関係しており,生き物にとっては情報を伝達する手段としても重要です。本講座では,香りにまつわる文化や歴史の話を交えながら,私たちの暮らしの中の香り(花の香り,食品の香り,香水など)について,化学的な観点から紹介します。

第2回:912日(土)「自然界にある様々な有機化合物」(講師:深宮齊彦)

動物,植物は生命活動の営みの中で様々な有機化合物を作っている。人間は染料,伝承薬のように自然界が作り出す様々な化合物を利用してきた。身の回りの自然界にある種々の有機化合物について紹介します。

第3回:919日(土)「水と空気の化学」(講師:塩谷優)                                                                  

水と空気は我々の生命維持に不可欠な物質であるが、環境・エネルギーの面でも極めて重要である。本講座では、水と空気の化学的性質を原子・分子のレベルで解説し、それらの性質がどのように環境*エネルギー問題に関わるかを、最新の話題を交えて紹介します。

第4回:926日(土)「光と物質」(講師:谷本能文)

私たちは光の恩恵を受けて生活している。日常生活の中にある光と関わりのある化学現象―例えば、「なぜ草花は輝いて見えるか?」、「SPF23PA++って何のこと?」など―について、やさしく解説・紹介します。

会場:東広島市市民文化センター研修室【予定】