Hiroshima University Masters

広島大学マスターズ

ホーム  >   第15回総会

2020年度(第15回)広島大学マスターズ総会 (メール審議議事録)

 

日時: 202066()メール審議開始、613()終了

場所: メールによる審議

 

協議事項

1.令和元年度事業活動報告           平田敏文 幹事  

 平田幹事からの提案についてメール審議の結果配布資料(事業活動報告)通りの原案を承認した。

2.令和元年度会計報告             井上宣邦 幹事

 井上幹事からの提案についてメール審議の結果配布資料(会計報告)通りの原案を承認した。

3.会計監査報告                 小尾孟夫 監査

 小尾監査からの提案についてメール審議の結果配布資料(会計監査報告)通りの原案を承認した。

. 役員の改選及び代表幹事挨拶・新代表幹事挨拶  渡部和彦・谷本能文 両幹事

 渡部・谷本両幹事からの提案についてメール審議の結果配布資料(幹事役割分担表

代表幹事挨拶新代表幹事挨拶)通りの原案を承認した。

.  令和2年度事業計画                         平田敏文  幹事

平田幹事からの提案についてメール審議の結果配布資料(事業計画)通りの原案を承認した。

6.令和2年度予算案                      藤井博信 幹事

藤井幹事からの提案についてメール審議の結果配布資料(予算案)通りの原案を承認した。

. 会則の改正                 谷本能文 幹事

谷本幹事からの提案についてメール審議の結果配布資料(会則改正)通りの原案を承認した。

 

 報告事項

1.新入会員紹介と会員の状況について       岩田賢司 幹事

岩田幹事からの報告についてメール審議の結果次を了承した。

・会員名簿の通り昨年度総会以降の新入会員は5(敬称略50音順:池田義明・岡本祐子・

豊平美和子・古澤修一・吉田光演)、正会員数は89名、顧問2名、協力会員8名、

参与2名である。

2.広大マスターズ友の会について         原野 昇 幹事

原野幹事からの報告についてメール審議の結果次を了承した。

2019年度の事業は総会、懇親昼食会、独自の企画(「学びと実践」「交流サロン」)、講演(シンポジウムを含む)の共催、広大マスターズ行事への参加(例会・市民講座)などであり、会員数は45名。2020年度は、新型コロナウイルス感染の終息が見通せないことから、懇親昼食会と独自企画は見合わせることとした。これら見合わせる事業を除き2020年度も2019年度とほぼ同様の事業計画を予定している。

 以上