Hiroshima University Masters |
|||||||
広島大学マスターズ |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
平成23年度TSS文化大学での講演 ―学問の散歩道シリーズ2― |
このシリーズは、マスターズの誇る講師陣が専門分野の本通の話題をわかりやすく、 少し横道にそれたところで見つけた発見を面白く、あるいは一般の方々に是非知って おいてもらいたいことを楽しく、毎月1回お話しするプログラムです。 (タイトルを クリックするとPDFファイルをダウンロードすることができます。) |
第1話 4月26日 万葉の植物たち 西村清巳(元教育学部)
第2話 5月17日 やさしい経済学:人間と経済 佐野進策(元経済学部)
第3話 6月21日 くらしの中の無線 井上宣邦(元地域共同研究センター)
第4話 7月12日 エネルギーと環境 菊池義弘(元工学研究科)
第5話 9月20日 法然と親鸞 松田正典(元生物圏科学研究科)
第6話 10月18日 百人一首の愉しみ方 西川恭治(元理学研究科)
第7話 11月15日 三国志:南京見聞記 小尾孟夫(元教育学研究科)
第8話 12月20日 生命を活性化する物質 平田敏文(元理学研究科)
第9話 1月17日 中高齢期の健康運動実践法:ウォーキングと転倒防止 渡部和彦(元教育学研究科)
第10話 2月21日 分子の世界―小分子から機能性分子へ― 塩谷 優(元工学研究科)
第11話 3月13日 ドレミの科学 小方 厚(元先端物質科学研究科)
|