広島リカレント学院講座[第2期](2021年4月~2022年3月)
(広大マスターズからの講師派遣講座分)
一般社団法人「広島リカレント学院」(2019年10月発足)の【専門講座】(各講師が1年間を継続して講義する講座)と【教養講座】(各講師が持ち回りで講演する講座)への講師派遣。
【専門講座】
英語:三浦省五会員
健康ウォーク:渡部和彦会員
【教養講座】
開講日 | 講師 | 講演テーマ | 備考 | |
第2回 | 2021.4.14 | 保坂 幸男 | イノベーティブ起業家論 | マ |
第4回 | 2021.4.28 | 鳥谷部 茂 | 成年年齢引下げ ー満18歳でできること、できないことー | マ |
第6回 | 2021.5.19 | 難波 平人 | 世界の美術紀行 | マ |
第7回 | 2021.5.26 | 伊藤 詔子 | 日米の猫の文学―黒猫と青猫の時代 | マ* |
第8回 | 2021.6.2 | 白浜 博幸 | SDGsの時代にかかせないバイオプラスチックの開発について | マ |
第10回 | 2021.6.16 | 田中 久男 | 南北戦争の記念碑はなぜもめるのか? | マ* |
第11回 | 2021.6.23 | 早瀬 光司 | 十牛図を読み解く | マ |
第12回 | 2021.6.30 | 渡部 和彦 | オリンピックと科学の進歩 | マ |
第14回 | 2021.7.14 | 沖村 雄二 | 広島の地質災害とくに豪雨災害 | マ |
第16回 | 2021.7.28 | 岡本 明 | 江戸幕末・明治維新の変革 ―フランス革命との比較 | マ* |
第18回 | 2021.9.8 | 井上 研二 | ロシアと日本 | マ* |
第20回 | 2021.9.22 | 原野 昇 | フランスの少数話者言語 | マ |
第22回 | 2021.10.6 | 加藤 範久 | withコロナ時代の栄養学 | マ |
第24回 | 2021.10.20 | 室岡 義勝 | 健康食品とサプリメントの選び方 | マ |
第26回 | 2021.11.10 | 渡邊 敦光 | ラット、幹細胞、胃、肝臓 | マ* |
第27回 | 2021.11.17 | 今岡 光範 | 数学による多様な図形認識 パート2 | マ |
第28回 | 2021.11.24 | 高田 忠彦 | 身近な接着のはなし | マ |
第30回 | 2021.12.8 | 岩崎 文人 | 鈴木三重吉、赤い鳥、広島、文学碑 | マ* |
第32回 | 2021.12.22 | 植木 研介 | 原子爆弾製造と広島および長崎への投下を考える | マ* |
第34回 | 2022.1.12 | 田中 春彦 | エネルギー環境問題と社会 第2章 | マ* |
第35回 | 2022.1.19 | 藤井 博信 | 未来を見据える自動車のゆくえ ~低炭素社会を目指して~ | マ |
第36回 | 2022.1.26 | 渡邉 敏正 | アルゴリズムのおはなし | マ* |
第38回 | 2022.2.9 | 安藤 忠男 | 2030年は人類存亡の分岐点!とは ~私たちはどう対応すべきか?~ | マ |
第39回 | 2022.2.16 | 平木 秀作 | オリーブを育てて10年 | マ* |
第40回 | 2022.2.23 | 牟田 泰三 | 浦島太郎と相対性理論 | マ |
(注):第1期では、教養講座40回分全てを、広大マスターズ関係者で受け持ちましたが、第2期では、広大マスターズ関係者以外からも講師を招くため、広大マスターズは、全40回の内、25回の教養講座を担当する予定です。(報告:渡部和彦)